※両日ともに10名の方を募集します。 ※祭り当日の食事、装束等の衣装は支給されます。
その歴史は古く、永禄年間疫病流行の際に、氏子一同悪疫平癒を祈願し、御願成就の御礼として、山笠を建立し神幸祭に奉仕したことに始まると伝えられます。運行する神輿としては日本最大級の大神輿が、五色のバレンで飾り立てた十台余の幟山笠を引具して、彦山川の川瀬を練り渡る勇壮にして豪壮な一大神事です。
山笠には何れも長い綱をつけて子供が曳き、舵棒や屋台には若衆が付き、いなせな采配振りが台上から号笛など吹いて彦山川の清流を押し渡り、祭り囃しは町内隈無く響き渡り、新緑に包まれた大川筋一帯を祭り一色に染め上げます。福岡県指定無形民俗文化財第一号に指定され、県五大祭りの一つに数えられる絢爛豪華な一大絵巻です。
(参考)
「風治八幡宮川渡り神幸祭2023PV~」
女性など神輿を担ぐことはできない方でも、リヤカー部隊として活躍していただけます。
◎活動内容
・大神輿の担ぎ手:大神輿の担ぎ手となり、威勢良い掛け声とともに練り歩きます。
・リアカー部隊:休憩時に担ぎ手の方に飲料や食べ物の提供を行います。
◎当日のスケジュール
5月18日(土) 5月19日(日)
10:00 説明、着替え 10:00 説明、着替え
12:00 例大祭祭典執行(会長・指揮官) 12:00 還幸祭祭典執行(会長・指揮者)
13:00 神幸祭祭典執行(会長・顧問) 獅子舞奉納
14:00 神輿出御 12:30 神輿出御
15:30 川渡り神事(競演会) 13:00 川渡り神事
17:30 頓宮着輿祭執行、 獅子舞奉納 16:30 着輿祭厳修(当番区引き渡し式)
18:00 行事終了、着替え、解散 獅子舞奉納
18:00 行事終了、着替え、解散
※両日とも行事終了後、食事等の提供があります。
【!注意事項!】
・元気な方、地域づくりに関心がある方を広く募集します。
・両日参加可能な方、どちらか1日のみ参加可能な方、どちらも歓迎します。